全国日语水平考试怎么学?如何在两个月内到考2级的水平?

问题分类_百度知道
共1000+个问题
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
收起
提交回答
匿名
分类管理员您现在的位置:&&>>&&>>&&>>&正文
学日语要多久才能考2级能力试?
作者:& 来源:本站原创&& 更新: 11:34:08&&点击: &
查看带图片以及详细版本的该帖子的内容:
Pages :[1]&&共&15&楼
#1 作者:ch08ko
[讨论]学日语要多久才能考2级能力试?
假设我每日学习3小时,正常人来说,大约多久才能考2级能力试呢?
#2 作者:shichua
1年なら、}ないと思います。
#3 作者:丫头
觉得想考的话谁都可以报名, 只是通不过就没意思了吧.
每天3小时, 一般来说一年够了.
#4 作者:siawase
都是牛人~~
我只是听听力都听了快一年了,还是找不着北.
#5 作者:ユエ
因人而异的
#6 作者:li_dan
如果你是能坚持的话,一年是可行的啦~但是如果。。。。。你是自学呢?还是在学校里学习啊?
#7 作者:LIE
4级3级一年,2级一年,1级一年,我就是这样考的
#8 作者:charlie811
有些什么日本专门学校说什么一年就保证你过一级纯粹是骗人,语言这个东西不是像你想象的一天学几个小时就能出成绩的,你就是一天学8小时也不一定就能过,还看你吸收的如何,以上纯属个人观点,又不正确之处还望大家纠正
#9 作者:ch08ko
以下是引用charlie811在 13:58:02的发言:有些什么日本专门学校说什么一年就保证你过一级纯粹是骗人,语言这个东西不是像你想象的一天学几个小时就能出成绩的,你就是一天学8小时也不一定就能过,还看你吸收的如何,以上纯属个人观点,又不正确之处还望大家纠正
意思是要看天份和时间
#10 作者:Captor
10个月过的人也有,那是天分,虽然考分不高,但好歹过了。
--又没有什么用,现在还是一起天天练口语,看杂志翻译。
天分再好,要派上用场,没有个2年的积累没用,一上场肯定露陷。
#11 作者:conllin
日语是小语种,学出来就是要到社会上去用的,不象英语,马马乎乎就过去了,所以最关键的是口语和听力。可要命的是我自学了半年多了,听力居然没有半点进步,郁闷呐……
#12 作者:LIE
对呀,日语考级没那么难的,真正难的是实战,没有长时间的积累是不行的,证书只不过是给人看看的东西而已。
#13 作者:hebut_zyk
我没考过级,就学过半年,现在每天和日本人打交道,听80%没问题,口语比以前差乐
因为我们这的日本人老说中文
#14 作者:inku
以下是引用conllin在 11:07:28的发言:日语是小语种,学出来就是要到社会上去用的,不象英语,马马乎乎就过去了,所以最关键的是口语和听力。可要命的是我自学了半年多了,听力居然没有半点进步,郁闷呐……
口语提高的确不容易~~
#15 作者:ゆ-り
现在备战12月的2级,天天坚持听力一个小时以上和常常口语练习,争取一年,今年一定要把2级拿下,现在补一级的语法,但愿过过过。。。。。[1]
文章录入:贯通日本语&&&&责任编辑:贯通日本语&
上一篇文章:
下一篇文章:
【】【】【】【】【】
网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)您当前的位置&&&&&>&&>&
&&作者:&&来源:&&字号:|
  日语考试:2002年日语能力考试2级真题(2)  }Ⅰ 次の文章をiんで、後のいに答えなさい。答えは、1&2&3&4からもっともm当なものをひとつxびなさい。
  数学にvしてぜひとも言っておきたいことがあります。
  数学が嫌いな人が多い理由の一つは、数学はできるかできないかがはっきりしているためです。できないとどうしても嫌いになるのです。そこで、ぼくがどうやって数学を勉してか、それについてをします。
  ぼくは、14rのとき、夏休みにずっとHのePにいて、昼gずっと数学の}を解いていました。数学の分厚い}集の中の}を解く。これはけっして日本人ができないことではありません。ただし、日本人の多くの学生は、}をちょっとだけ考えて、すぐできればいいけれども、できないかったらすぐに解答のペ`ジをめくって「ああ、なるほど」と{得して、つぎの}に移るのです。これではダメです。(中略)それでは^の中に残りません。自分にとっては、どちらかというと失?翁弪Yなのです。}はとけなかった。解答をてわかったけれども、解かなかったのです。
  ぼくはそうではありませんでした。ぼくは}は自分の力で解くべきだと考えて、それを断固g行したのです。5分や10分でできた}もあれば、30分も1rgもかかった}もよくありました。1rgでもできない}の龊悉摔稀埭膝佶氓嗓蜗陇我訾筏巳毪辘蓼筏俊:幛摔胜盲皮栅郡蛳陇恧工取蓼盲郡甸の中です。その身婴扦胜ぷBで数学の}を考えたのです。
  ぼくは、}が解けない限り、ここから出ないとQ心しました。^の中では数学の}をずっと考えて、そしてY局、解けたのです。さもなければ、いまごろはミイラになっているでしょう。
  そんな悠Lなことはしていられない。自分が一つの}を5rgも考えているうちに、外のひとは20も答がわかlてしまう。それでいいのだろうかと思う人がいるでしょう。でもちがうのです。
  「}を自分の力だけで解いてしまうことができた。やった!」と、大きな喜びを感じられます。そして、数学にもっとd味がわいてくるのです。数学はおもしろいな、Sしいなと思えるのです。かんたんな}でもいい。それを自分の力で解くことによって、d味がつぎつぎにわいてくるものです。それはポジティブなになります。ポジティブなは、^の中に残るのです。
  逆に、解答をて20がわかったとしても、「Y局できなかった」と虚しさが残るだけなのです。このはネガティブなですから、が忘れてしまうのです。
  このように、ポジティブなを残していくこと、そのためにいろいろな方法を自分なりに考えてください。そしてg行してみて、自分に合わないとわかれば、eの方法を探せばいいのです。ぼくのとった方法もぜひ参考にしてみてください。
  (ピ`タ`?フランクル「ピ`タ`流らくらく学g」による)
  (注1)&&&& ペ`ジをめくる:ペ`ジをあける
  (注2)&&&& 断固:何があっても~に
  (注3)&&&& 暗:真暗なところ
  (注4)&&&& ミイラ:人gや游铯嗡捞澶い乒踏蓼盲郡猡
  (注5)&&&& 悠Lな:のんびりした
  (注6)&&&& ポジティブ:eO的、肯定的
  (注7)&&&& 虚しさ:鹤愀肖胜い长
  (注8)&&&& ネガティブ:否定的
  1 P者は、数学が嫌いな人が多いのはなぜだと言っているか。
  1 できるまでにLいrgがかかるから
  2 できてもできなくてもかまわないから
  3 できるかできないかのどちら化だから
  4 できるかできないかがよくわからないから??
  2「これ」とはどのようなことか。
  1 夏休みに昼gずっとHのePにいること
  2 数学の}集にある}を解いていくこと
  3 数学の}をちょっと考えてすぐ解いてしまうこと
  4 Hと一wに数学の分厚い}集のなかの}を解くこと
  3「これではダメです」とあるが、どうしてダメですか。
  1 }が多すぎて^の中に残らないから
  2 解答をても{得できず、解かなかったから
  3 }が解けなかったという失?翁弪Yになるから
  4 解答をみて解き方が失?坤趣いΔ长趣铯盲郡
  }4「そんな悠Lなこと」とはどんなことか。
  1 5分や10分でできる}をたくさん解くこと
  2 }が解けるまでずっと何rgも考えつづけること
  3 ベッドの引き出しの中で身婴猡护汉幛郡铯盲皮い毪长
  4 解答のペ`ジをめくって、わからない}の答えを{べること
  }5 について、P者が述べていることと合っているものはどれか
  1 ネガティブなは、^の中にLくとどまらない。
  2 ポジティブなは、ネガティブなほど残らない。
  3 ネガティブなは、いやな体YとしてLくされる。
  4 ポジティブなは、Lいrgをかけて初めて得られる。
  }6 この文章でP者が言いたいぉとはどれか
  1 数学は、rgがかかっても数多く}を解くことにより、d味がわいてくる。
  2 数学は、gな}から解き始めることにより、Sしくなりd味がわいてくる。
  3 数学は、rgがかかっても自分の力で}を解くことにより、d味がわいてくる。
  4 数学は、解答をて解き方を{得することにより、理解が深まりd味がわいてくる。
  }Ⅱ 次の(1)から(4)の文章をiんで、それぞれのいにする答えとして最もm当なものを1&2&3&4から一つxびなさい。
  (1)&&&&&& お母さんは赤ん坊に、生まれた日からしゃべりかける。もちろん、赤ん坊は何も理解しているはずはない。しばらくして、目の焦点が合わせられるようになると、赤ん坊がそれを真似るといわれている。
  この能力はそうgなものとは思えない。赤ん坊は目でお母さんのをて、それを自分のの形を浃à虢钊猡位婴嗽Uさなければならない。大人ならRをて自分のがどう浃铯毪铯毪⑸蓼欷剖鲈陇纬啶蠓护摔饯螭胜长趣悉扦胜ぁ
  ク`ルの最近の研究によると、赤ん坊はお母さんの口の形」をただけで、それがどの声にするかを知っている。ク`ルは次のようなgYで、これを^明した。
  まず、スピ`カ`から「ア」という音を出す。そして、二つのテレビの画面のうち、一つにはお母さんが「ア」というときのをせ、もう一つの画面には「イ」の声を出しているを映す。そして、Lしカメラで赤ん坊の目や^が、どちらを向いているかhしてみると、赤ん坊は「ア」といっているの方に目や^を向けることがわかる。
  人gの社会では声との表情が大切な信号だから、赤ん坊が声とのvSを早くう能力を持って、生まれてくるのであろう。( ③ )、口の形と声とのvB性は、赤ん坊のから^にき付けられる。
  (小西正一「小Bはなぜ歌うのか」による)
  (注1)&&&& とがらす:くくする
  (注2)&&&& ク`ル:研究者の名前
  (注3)&&&& どの声にするか:どの声を表すか
  (注4)&&&& ^にき付ける:しっかりとする
  1「この能力はそうgなものとは思えない」とあるが、それはなぜか。
  1 母Hのしゃべりかけるときの表情の意味を理解するのはyしいから
  2 母Hをみて自分がどちらを向くかすぐにきめなければならないから
  3 母Hをて自分のの筋肉を同じように婴贡匾毪
  4 母Hのしゃべりかける内容の意味を理解するのはyしいから
  2「ク`ルの最近の研究」のY果から考えると、母Hの「イ」という声を赤ん坊にかせた龊稀⒊啶蠓护悉嗓Δ工毪人激铯欷毪
  1 「イ」というときの母Hのの画面をる。
  2 「あ」というときの母Hのの画面をる。
  3 本物の母Hがどこにいるか、さがす。
  4 母Hの声のした方をふりかえる。
  3 ( ③ )に入る最もm当な言~はどれか。
  1 しかし&&&& 2 しかも&&&&&& 3 といっても&&&&&& 4 このように
  4 この文章の内容と合っているものはどれか。
  1 人gは生まれてすぐ、母Hのの真似ができる。
  2 大人になると、と声を分けて理解するようになる。
  3 赤ん坊は母Hの「イ」のより「ア」のの方が好む。
  4 人gは生まれてから早いr期にと声のvSを学する。
  (2)&&&&&& フリ`タ`がふるえている。200万人にちがい、ともいわれる。それでもたいした社会}にならないのは、フリ`タ`という呼び名だからである。けっして失I者とよおばれない。1999年F在、15rから24rまでの男性の失I者は、10.3パ`セントにも_している。
  P省の定xによれば、「フリ`タ`」とは、15rから34rまでのパ`トやアルバイトをしている男女、ということになる。つまり、34rをすぎると、もうフリ`タ`とはよばれない。ただのパ`トかアルバイトである。女性の龊稀榨戛`タ`といわれるのは、独身者のことで、主Dになると、パ`トのおばさん、である。
  フリ`タ`は、自分で就せずに、きままにはたらいて、自由をSしんでいるようにみえるが、gHのところは、うまく就できないための、浪人暮らしがすくなくない。それは失I率がたかくなると、フリ`タ`が多くなることによっても、よく理解できる。正社Tに登用されるかもしれない、と思って、一生颐悉郡椁い郡裼盲丹欷胜盲俊趣いΕ榨戛`タ`も多い。これはなどは、まちがいなく失I者の部にはいるひとである。
  (`田慧「F代社会100面相」による)
  (注1)&&&& 荬蓼蓼耍鹤苑证嗡激ねà辘
  (注2)&&&& 浪人暮らし:ここでは、失I中の状B
  (注3)&&&& 正社Tに登用する:正式な社Tの地位に引き上げる
  (注4)&&&& 裼盲工耄汗亭
  1 パ`トやアルバイトをしている人で「フリ`タ`」とよばれるのは、次のうち、どのひとか。
  1 25rでY婚している男性
  2 25rでY婚している女性
  3 40rで独身の男性
  4 40rで独身の女性
  2「だいした社会}にならない」とあるが、なぜか。
  1 フリ`タ`は失I者だと思われていないから
  2 フリ`タ`はP者全体からみて数が少ないから
  3 フリ`タ`というよび名がまだあまり知られていないから
  4 フリ`タ`は自分の意志で自由をSしんでいる人だから
  3 「これ」とあるが、何をさしているか。
  1 自由をSしんでいる浪人暮らしのフリ`タ`
  2 正社Tになりたいのに裼盲丹欷胜ぅ榨戛`タ`
  3 仕事があるのに自分で就しないフリ`タ`
  4 一生颐悉郡椁い啤⒄Tに登用されたフリ`タ`
  (3)&&&&&& 日本人に、日本Zでせばわかる、通じると思うも、もしかしたら幻想かもしれない。?
  たとえば、「情けは人のためならず」というVの意味。つねづね人に情けをかけ、H切にしていれば、自分のためでもあるんだよというのが今までの解だっ田。しかしこのは`うのだそうだ。
  あんまり情けをかけると、それを当てにして怠け者になってしまう、だから情けっはかけるな、ということなのだそうだ。
  この解があながちg`っているとは言えないのが、r代性というものだ。F代は食べるに困るというような人がいなくなってしまった。どうしても助けなければならないような人がいない。居るとすれば多くはその人自身の}.怠けてPかなかったり、xり好みをしていて仕事をしていなかったり。そんな人に情けをかけたらたしかに甘えるだけかもしれない。
  言~の意味はr代を反映する。
  (_ななも「言~のr代性」「出版ダイジェスト」日号による)
  (注1)&&&& 幻想:Fgにはないことを想像すること
  (注2)&&&& つねづね:常に
  (注3)&&&& 情けをかける:相手のためを思って助ける
  (注4)&&&& 当てにする:期待する
  (注5)&&&& あながち~ない:かならずしも~ない
  (注6)&&&& xり好み:好きなものだけをxぶこと
  (注7)&&&& 甘える:人のH切にmる
  1 「情けは人のためならず」というVの、F在の解に合っているのはどれか。
  1 自分が困っているときは人に甘えた方がいい。人はみんな}があり、助け合っていきているのだから
  2 困っている人をたら助けてあげよう。自分が困ったときにlかが助けてくれるかもしれないから
  3 困っている人をても助けない方がいい。その人が他人にmって怠けるようになると困るから
  4 困っている人をたら助けてあげよう。その人が後で必ず自分にH切にしてくれるから
  2 「情けは人のためならず」というVの解が浃铯盲郡韦悉胜激
  1 怠けてPかない人が少なくなったから
  2 昔より人を助けるH切な人がふえたから
  3 日本人でも日本Zが通じない人がふえたから
  4 昔のように助けを必要とする人はいなくなったから
  3 P者の言いたいことはどれか。
  1 言~の解はr代とともにかわるようだ。
  2 言~の解はもともと使う人によって`うものだ。
  3 古いr代のことばの意味がF代に正しく护à椁欷胜い韦喜心瞍馈
  4 F代は人々がNかになって、情けの意味がわからなくなっている。
  question1: 3 2 3 2 1 3
  question2: 3 1 4 4 1 1 2 3 4 1
  更多本类内容详见&&

我要回帖

更多关于 日语水平等级考试 的文章

 

随机推荐