わけだ和からだ写真机和喷绘机的区别别?

べき、はず和わけ的区别_百度文库
两大类热门资源免费畅读
续费一年阅读会员,立省24元!
べき、はず和わけ的区别
上传于||暂无简介
阅读已结束,如果下载本文需要使用0下载券
想免费下载更多文档?
定制HR最喜欢的简历
你可能喜欢からといって和けれども的区别
在沪江关注日语的沪友zkozbe遇到了一个关于新能力考N2的疑惑,并悬赏15沪元,已有4人提出了自己的看法。
知识点疑惑描述:
からといって和けれども的区别
最佳知识点讲解
知识点相关讲解
不能通用的。
きず 是指那种像擦伤割伤等等的看得见的伤。烫伤的话,有另外的词表现。やけど
けが 是泛指受伤,含义很广泛。但是也是限于物理上的,精神上的伤害不包括。
不能通用。
における 例:死刑廃止における人権问题???
在关于废除死刑上的人权问题……
について 例:今年の流行语について???
关于今年的流星雨……
—— 红豆杉
简单的说: からといって、 是 ても 的升级版
(虽然说是。。。。但是)
       けれども   是
が 的口语版
(有两种含义, 1. 纯 转折
2. 为了语气柔和使用,前后项没有一定的转折关系)
下面的解释,取自日本人编的 两本
日本语表现文型辞典。
多看看例句,仔细体会一下吧。语法这东西,说有时说不清楚。
推荐以下书籍:
①日语句型地道表达200例(初中级)
/mn/detailApp?ref=DT_BG&uid=478-8032&prodid=zjbk194675
②日语句型地道表达500例(中上级)
/mn/detailApp/ref=sr_1_3?_encoding=UTF8&s=books&qid=&asin=B&sr=8-3
③どんな時どう使う-日本語表現文型辞典 日语表现句型
④日本语表现文型辞典
/view/f29bc581e53a580216fcfe83.html
1.からといって 
「からといって」の形で、「~ということから当然考えられることとは違って」という意味を表す。文末にはほとんど否定の表現が来る。「とは限らない?わけではない?というわけではない」などの部分否定が来ることが多い。話す人の判断や、批判を言う時によく使う。くだけた会話では「からって」を使う
「いくら~(の)理由があったとしても~」という意味を表します。 「~からと言って」の短い
形が「~からって」で、文語が「~からとて」ですが、意味?用法は同じです。「~ても」で置き換えることが可能ですが、この文型は文末に否定判断を加えるのが特徴で、多くは「~からと言って~ない」と呼応します。
①大学を出たからといって、必ずしも教養があるわけではない。
②アメリカに住んでいたからといって、英語がうまいとは限らない。
③暑いからといって、クーラーの効いた部屋の中にはばかりいると体によくないよ。
④おいしいからといって、アイスクリームばかり食べちゃだめだよ。
⑤A:あの人はお金持ちだから、きっと寄付してくれるよ。
 B:金持ちだからって、寄付をしてくれるとは限らないよ。
1.日本人だからと言って、正しく敬語が使えるとは限らない。
2.相手が弱そうに見えるからって、決して油断するな。
3.苦しいからとて、途中で投げ出すわけにはいかない。
4.健康に自信があるからって、そんなに無理をしてると体を壊しますよ。
5.夫婦だからと言って、お互いに何の秘密もないなどということはあり得ませんよ。
2. けれど(も) <逆接>
1)逆の意味や対立する意味を持つ二つの分をつなぐ。
2)話し言葉では「が」より「けれど(も)」や縮約形の「けど」をつかう。
①この道具、説明書を読んだけど使い方がよくわかりませんでした。
②この部屋は新しくてきれいなんですけれども、狭いんですよ。
③これ、おいしいけど、ちょっと高いね。
3. けれど(も) <前置き?和らげ>
1)二つの文をつなぐ言い方。話し言葉では「が」のかわりに「けれども」や「けれど」をよく使う。
2)①のように「話の前置き」としてよく使う。
3)③は余韻を残す軟らかい言い方である。
①すみません。明日の会のことですけれども、何人ぐらい来るんでしょうか。
②A:このごろ、小林さんに会いませんね。お元気ですか。
 B:ええ、きのう田町の駅で会いましたけれど、元気でしたよ。
③A:外国語を習うときはその国へ行くのがいちばんいいですよね。
 B:さあ、わたしはそうは思いませんけど……
—— pp2001
からといって
是属于「~ても」系列的让步的表现,表示「いくら~(の)理由があったとしても~」,换句话说,から前面的不是百分之百的理由,或不能成为正当的理由。相当于汉语的“虽说---却不---”“不要因为---而----”。其特征是句末添加否定的判断,常以「~からと言って~ない」的形式出现。例如:
日本人だからと言って、正しく敬語が使えるとは限らない(虽说是日本人,但也未必就能准确地使用敬语)
遊びたいからといって、学校を休むことはできない(虽说很想玩,却也不能因此而旷课)
虽然...可是;对比地叙述两件事;为了着重叙述后句;先在前句中补充说明;只是单纯的接续作用;表示并存;表示后者更加...
【終助】表示对难以实现或与事实相反的事情的愿望;表示委婉的语气
【接】但是;可是(同けれど)
—— 小小梦想123
不能通用的。
きず 是指那种像擦伤割伤等等的看得见的伤。烫伤的话,有另外的词表现。やけど
けが 是泛指受伤,含义很广泛。但是也是限于物理上的,精神上的伤害不包括。
不能通用。
における 例:死刑廃止における人権问题???
在关于废除死刑上的人权问题……
について 例:今年の流行语について???
关于今年的流星雨……
—— 790136
相关其他知识点ことだ、ものだ、わけだ、はずだ用法上的区别
在沪江关注日语的沪友LEUOLEO遇到了一个关于日语教程的疑惑,并悬赏50沪元,已有3人提出了自己的看法。
知识点疑惑描述:
ことだ、ものだ、わけだ、はずだ用法上的区别
最佳知识点讲解
知识点相关讲解
四个词都可用于结尾,分别的意思是:
ことだ:愿望,轻微的命令,禁止的意思。
例:廊下を走らないことだ。
ものだ:理由或者辩解时使用。もの口语化可以说成もん
わけだ:应该,就是说,当然。
例子:比重が水より大きいから沈むわけだ
はずだ:当然,应该
例:学校に行くはずだ
记得……(表示相信自己的判断)
例:たしかにたのんだはずだ。
—— 倾心狂跳舞
我回答過了
ことだ、ものだ、べきだ、はずだ、わけだ
ことだ  說話者建議對方最好做~
ものだ 一般社會客觀認定
べきだ 說話者認為做~是義務或建議對方應該做~
はずだ 與わけだ同但用在可能性極高的時候(未定)
わけだ 表&理解&,說話者原本覺得很奇怪,但從前後句的
前後關係得到理解(確定)
—— eichi85
/thread-46-449263.htm 请参考这篇论文。
—— prettylj
相关其他知识点#辨析#“はずだ”与“わけだ”的区别_日语学习-爱微帮
&& &&& 【辨析】“はずだ”与“わけだ”的区别
【はずだ】1.译为“难怪……”、“怪不得……”表示说话人理解了原来不能理解或感觉奇怪的事情。例:ああ、寒い!寒いはずだ。窓が開いているんだ。/啊啊,好冷啊!(看到窗户开着)难怪这么冷,窗户开着呢。2.译为“按说……该……”、“应该……”用于说话人根据某些依据阐述自己认为肯定是那样的,其判断的逻辑必须是合乎情理的。不能用于说话人本身的行为。例:①あれから4年経ったのだから、今、李さんはもう大学を卒業したはずだ。/已经过去4年了,现在小李应该已经大学毕业了吧。②李さんは明日日本に行くと言っていたから、明後日のパーティーに参加できないはずだ。/小李说明天要去日本,所以后天的聚会他应该参加不了了。※注:说话人基于某种合乎情理的逻辑判断主观认为应该是怎样怎样的,不能用于说话人对自身行为判断。对自己行为表示预计时,通常用“つもり”、“予定だ”、“~ようと思う”①私は来週日本に行く予定だ。/我预计下周去日本。②来年、彼と結婚しようと思う。/想在明年和他结婚。3.以“はずだった”的形式表示说话人认为本应该怎样,但实际上却出现了另一个不同的结果。译为“应该……(但)……”例:日本に行くはずだったが、ビザが取れなくて行けなかった。/本应该去日本的,可是没有拿到签证就没去成。【わけだ】可译为“当然……”、“也就是……”、“因为……”、“应该是……”用于叙述从前面所表达的或前文所表述的事实、状况等合乎逻辑地得出结论。用于说话人、笔者对某些事进行解释说明时。例:①日本とは時差が1時間あるから、中国が8時なら、日本は9時なわけだ。/中国和日本之间有1个小时时差,所以中国8点钟的时候日本是9点。②彼女とは同じ父親だけど違う母親だ。つまり、彼女とは腹違いの姉妹なわけだ。/我和她是同一个父亲不同的母亲。也就是说我俩是同父异母的姐妹。③今年は米のできがよくなかった。冷夏だったわけだ。/今年的大米收成不好,因为是凉夏。从上面的解释和例句中大家区分出“はずだ”与“わけだ”的区别了吗?接下来,让我们再看一组例句。①李さんはお酒に弱いので良く飲めないはずだ。/小李不太会喝酒,所以应该不是很能喝。②李さんはお酒に弱いね。それで良く飲めないわけだ。/小李你太不会喝酒啊!(想到他平时就不太能喝)那是因为你不怎么能喝啊。例①中,表示说话人得知小李“お酒に弱い”这一情报,并基于这一情报主观判断推测出“良く飲めない”例②中,表示说话人原本就知道小李“良く飲めない”,后又得知小李“お酒に弱い”这一新信息,从而确认小李“良く飲めない”是“お酒に弱い”的理由。“わけだ”涉及到两个阶段的思考,是将过去所知的信息和后来获得的新信息进行统合。“はずだ”的语感较为主观,“わけだ”语感较为客观。※另外:“わけがない”与“はずがない”一样,可以互相替换。以为“不可能……”、“不会……”表示强烈主张该事物不可能或没有理由成立。優しい彼女はそんなことをしたはず(わけ)がない。/善良的她是不可能那样的事情的。-END-本文系日语学习原创内容转载请获得授权(转朋友不用)
点击展开全文
悄悄告诉你
更多同类文章
还可知道有多少人阅读过此篇文章哦
阅读原文和更多同类文章
可微信扫描右侧二维码关注后
还可知道有多少人阅读过此篇文章哦
@日语学习 是一个专注日本语学习与日本研究的教育平台。致力于通过碎片化资讯探索外语学习新模式,推进中日优秀文化交流互鉴;每天分享日语能力考试、日本留学、赴日读研、日本综艺等;目前已超过40万人订阅,可能是国内最大的日语爱好者聚集地。
您的【关注和订阅】是作者不断前行的动力
本站文章来自网友的提交收录,如需删除可进入
删除,或发送邮件到 bang@ 联系我们,
(C)2014&&版权所有&&&|&&&
京ICP备号-2&&&&京公网安备34

我要回帖

更多关于 交换机和路由器的区别 的文章

 

随机推荐